
ふたご座流星群の観察結果
~一般編:感想 情報・報道について(1/1)~
情報を発信してもマスメディアで取り上げていただけるとは限らないのですが、多くの皆さまに情報をお届けできるよう、これからも努力していきたいと思います。
天文現象やキャンペーンについての情報をお知りになりたい方は、国立天文台で発行しているメールニュースなどによっても情報をお届けしておりますので、ぜひご利用ください。詳しくは、「天文現象などに関する情報」をご覧ください。
今回のキャンペーンで電子メールアドレスを登録していただいた方には、次回のキャンペーンの前にお知らせをお送りします。楽しみにお待ちください。
- もっと大々的にキャンペーンをしていたら 星を観測しよう という気持ちを沢山の方が持ってもらえると思う。(長野県、23~29歳、12日22時台に11~20分で0個)
- もっと盛大にキャンペーンをやったほうがいい。(茨城県、30~39歳、12日23時台に11~20分で3~5個)
- とても感動しました。今まで知らなかったので、どんどんPRしてほしいです。(兵庫県、30~39歳、14日1時台に51~60分で6~10個)
- もっと新聞や学校を通じてキャンペーンを広めていただきたいです。(茨城県、40~49歳、14日22時台に21~30分で6~10個)
8.前
9.次
0.結果の目次へ